部門 | 資格 | スタート | 参加費 (Tシャツ、リップミニサコッシュ) |
参加費 (参加賞なし) |
100km | 制限時間14時間40分 クラス別 ・男子20歳以上50歳未満[クラス1] ・男子50歳以上[クラス2] ・女子20歳以上[クラス3] 100kmからのショートカットも可 (当日の体調で100kmコースからレース中に70kmへのコース変更が可能) ※ショートカットされた場合は、準完走証となります。 |
朝 5:00 | 21,000円 | 19,500円 |
80km | 制限時間12時間55分 男女別 ・男女65歳以上[クラス7] 80kmからのショートカットも可 (当日の体調で80kmコースからレース中に50kmへのコース変更が可能) ※ショートカットされた場合は、準完走証となります。 |
朝 6:45 | 18,000円 | 16,500円 |
65km | 制限時間11時間25分 クラス別 ・男子20歳以上50歳未満[クラス4] ・男子50歳以上[クラス5] ・女子20歳以上[クラス6] |
朝 8:15 | 16,000円 | 14,500円 |
参加賞 | ||||
---|---|---|---|---|
Tシャツ、リップミニサコッシュ(いずれも大会名入り)デザインは「参加賞」ページよりご参照ください。 | ||||
※参加賞(Tシャツまたはリップミニサコッシュまたは参加賞なし)により参加費が変わります。 ※参加賞にTシャツをご希望の方は申し込み時に長袖or半袖及びサイズ(S・M・L・LL)を お選びください。 |
開催日 | 2023年4月23日(日) |
申込期間 | 優先出場枠:2022年11月7日(月)AM8時~11月21日(月)AM8時
追加募集: 優先出場枠の募集で定員を下回った場合のみ実施 実施の有無・日程などの詳細に関しては11月24日(木)15時にホームページにて発表 |
定員 | 100km:330名 / 65km:110名 / 80km(65歳以上):20名 |
エントリー方法 | 参加申込書をダウンロード後プリントアウトしていただき必要事項をご記入の上、 事務局までFAXか郵送のいずれかでお申し込み下さい。申込締切後、11月24日(木)13時より抽選当落のご連絡をいたします。当選された方は、参加費は参加申込書に 記載の指定口座へのお振込み、または現金書留で事務局までご送金ください。 また、指定ホテルにご宿泊される方は「那智勝浦観光機構」からの回答で宿泊費 (宿泊手配料込)確定後、参加費と一緒に指定口座にお振込みください。(現金書留での送金も可) ※e-moshicom (https://moshicom.com/)からの エントリー申込みは、 2022年11月7日(月)AM8時~21日(月)AM8時(定員オーバーの場合抽選) となります。「参加申込書・宿泊申込書」のダウンロード>>こちらから 申込詳細は23回大会申込内容・Q&Aをご覧ください。 |
開催場所 | 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町の山中 |
事務局住所 | 〒647-0052 和歌山県新宮市橋本1-12-10 奥熊野いだ天ウルトラマラソン実行委員会事務局 |
電話番号 | 0735-22-4339(平日AM 8 時~PM 5 時) 090-8987-7790 (PM 5 時以降、休日もOK) |
FAX番号 | 0735-22-7643 |
PR | 当日の体調により100km→70km(80km→50km)のショートカットコースへの変更が可能です! (ショートカットされた場合には「準完走証」となります。 熊野の大自然の中を大いに満喫してください! |
コースの特徴 | 高低差約550mの自然豊かな山岳コース。雨でも気温がそれ程さがらず気持ちよく走れます。 |
集合場所(受付時間) | <100km・80km部門> 「11件の指定ホテル」または「ブルービーチ那智駐車場」から 無料送迎バスに乗車しスタート地点の那智の滝周辺まで移動し、そこで受付。(午前3:50~4:10) 80km部門の方は那智の滝前にて完走祈願後、バスでスタート地点に移動。 <65km部門> 「11件の指定ホテル」または「ブルービーチ那智駐車場」から 無料送迎バスに乗車し那智の滝周辺まで移動し、そこで受付(午前5:40~6:10)。 那智の滝前にて完走祈願後、バスでスタート地点に移動。※同行者による送迎がある方は、那智の滝周辺まで直接お越しください。いずれも受付は那智の滝周辺で行います。 |
配布物 | 4月16日(日)までに「最終案内・ゼッケン・コース図・参加者顔ぶれ等の配布物」を宅配にてご登録住所にお届けいたします。 |
キロ表示 | 5km毎 |
エイドステーション | 32ヵ所・平均3km毎(重複エイド含む) コース参照ください。 |
記録計測 | あり |
表彰 | 100km男子 20歳~49歳 [クラス1]:1位~8位 100km男子 50歳以上 [クラス2]:1位~6位 100km女子 20歳以上 [クラス3] :1位~5位 65km男子 20歳~49歳 [クラス4]:1位~3位 65km男子 50歳以上 [クラス5]:1位~3位 65km女子 20歳以上 [クラス6]:1位~3位 80km 65歳以上 [クラス7]:男女別1位 |
参加賞 | 大会オリジナルTシャツ等 (完走の方には完走木札をゴールにてお渡しします。) |
完走証・記録表 | 写真付き完走記録証および記録表は5月31日(水)までに発送します |
アフターレースサービス | 無料で入浴できます。 ゴール本部ではうどんをご用意いたします。 |
交通案内 | アクセスマップを参照ください。 |
送迎バス(無料) | 当日の朝、指定ホテル(11ヶ所)からスタート地点までの運行あり (利用する場合、事前申込みが必要) ゴール地点から「各指定ホテル」・「ブルービーチ那智駐車場」への運行あり(新宮市方面へは1時間に1本程度) |
駐車場(無料) | ゴール本部より徒歩10分以内の場所にあります。 |
レースの中止/コース変更 | 天候(警報発令時)によるレース中止・距離短縮や、また自然災害によるコース変更もありますが、 参加費はご返金致しかねます。 |
お問合せメール | ご質問・お問合せ |
参加・宿泊申込書ダウンロード | こちらよりダウンロードいただけます。 |